那智の滝と熊野那智大社は、30数年前に観光で訪れたことがあるがその後は熊野三山を歩きたいと思っていたが実現せず、今回勝浦温泉に泊まる機会が出来たので、那智駅より大門坂〜熊野那智大社〜那智山青岸渡寺〜那智の滝を歩いてきました。生憎、今年は7月の20日だと云うのに梅雨前線が日本列島に横たわり各地で大きな被害をもたらし、南紀地区も朝から無常の雨、歩き出す頃はそれほどの降りではなかったので雨具を着て出発。大門坂に差し掛かると雨脚が強くなりカメラをしまわざるを得なくなり、大門坂は雨の中をひたすら歩くだけとなりました。熊野那智大社への473段の石段の登り口付近で、雨のせいで那智大社への石段を登る人も少なく手持ち無沙汰の観光カメラマンとモデル嬢が暇そうに客待ちをしていたので、サービス心で1枚パチリ!(心優しい倭神豚でした) |